【PR】この記事には広告を含む場合があります。

直方チューリップ祭り2025:駐車場の注意点や球根掘りイベントも紹介

のおがたチューリップフェア(直方チューリップ祭り)

福岡県直方市で毎年春に開催されるフラワーイベント「のおがたチューリップフェア」。2025年も開催されることが発表されました。

1,000人を超えるボランティアの方々の協力によって植えられた、約20万球のチューリップが咲き誇る光景はとても美しく、圧巻です。

きたぐる
きたぐる

私は毎年見に行ってます!

  • 開催期間はいつからいつまで?
  • 会場はどこ?
  • イベント会場近くに駐車場はあるの?
  • 球根掘りイベントって何?

今回の記事では上記のような疑問点を解決するため、以下の点についてまとめました。

この記事でわかること

  • 開催期間は2025年3月29日(土)〜4月6日(日)
  • 開催場所は直方リバーサイドパーク
  • 駐車場は4箇所あり、土日のみ有料
  • チューリップが枯れた後に「球根掘りイベント」がある

詳しく解説していきます。

直方チューリップ祭り2025の開催情報

直方チューリップ祭り(のおがたチューリップフェア)、2025年の開催日時や場所など開催概要は以下のとおりです。

期間2025年3月29日(土)〜4月6日(日)
会場直方リバーサイドパーク
(遠賀川河川敷公園)
駐車場4箇所あり(場所の詳細は後述)

会場の直方リバーサイドパークは、直方市役所の東側にある遠賀川の河川敷公園です。

チューリップが植えられるエリアは、リバーサイドパークの中洲部分、遠賀川と彦山川に挟まれた一角となります。

過去の開催期間は以下のとおりでした。

2024年3月30日(土)〜4月7日(日)
2023年3月25日(土)〜4月2日(日)
2022年3月26日(土)〜4月3日(日)

新型コロナウイルスの影響により、2020年と2021年は開催中止となりました。

直方チューリップ祭りのチューリップ
直方チューリップ祭りのチューリップ(2024年撮影)

期間中は多くの屋台やキッチンカーが出店してグルメイベントが開催されるほか、地元高校生による音楽やダンスの催しもおこなわれます。

直方リバーサイドパーク中洲の桜並木
直方リバーサイドパーク中洲の桜並木(2024年撮影)

直方リバーサイドパークの中洲にある高台には多くの桜が並んでいます。

桜の開花状況とタイミングが合えば、イベント期間中に桜とチューリップの両方を楽しむことができますよ!

2025年は3月25日に桜の開花が宣言されました。桜の満開時期は4月の第1週くらいではないかと予想されています。

>>福岡県の有名お花見スポットを楽天で見てみる

直方チューリップ祭り2025 会場へのアクセス

電車で行く場合、最寄りの駅は以下のとおりです。

  • JR福北ゆたか線・直方駅(イベント会場まで徒歩10分)
  • 平成筑豊鉄道・直方駅(イベント会場まで徒歩10分)
  • 筑豊電鉄・筑豊直方駅(イベント会場まで徒歩15分)

JRと平成筑豊鉄道の直方駅は同じ場所です。

筑豊電鉄の筑豊直方駅だけはJR駅と違う場所にあり、会場までの距離が少し遠くなります。

バスで行く場合、西鉄バスの「日の出橋」というバス停がもっとも近いですが、本数はそれほど多くありません。

車で行く場合、駐車場の位置は次の項にて地図付きで解説します。

直方チューリップ祭り2025の駐車場に関する注意点

直方チューリップ祭りの会場にある駐車場は4箇所あります。以下の地図をご覧ください。

駐車場は4箇所ともに、イベント期間中の土日だけ有料となり、駐車料金500円が必要です。

2025年の場合、駐車料金が必要となる日は3月29日(土)、3月30日(日)、4月5日(土)、4月6日(日)です。

土日以外は無料で駐車できます。

地図中の「駐車場①」(遠賀川の西側)は最近まで工事をしていましたが、3月27日に工事が終了したらしく、チューリップフェア期間中の利用に支障はないそうです。


直方チューリップ球根掘りイベントについて

直方チューリップ祭りのチューリップ(2023年撮影)
直方チューリップ祭りのチューリップ(2023年撮影)

直方チューリップ祭り(のおがたチューリップフェア)のイベント期間終了後も河川敷公園の中洲でしばらくはチューリップを楽しめます。屋台などの出店がないだけです。

チューリップが枯れてしまった後、5月中旬から下旬にかけて「球根掘りイベント」が開催されます。これも毎年恒例です。

チューリップフェアで植えられた球根を掘ることができ、無料で持ち帰りできます。

中には珍しい品種のチューリップもありますので、お花好きな方々には大好評のイベントとなっています。

球根が無くなり次第終了となりますので、当日はお早めに現地へ向かいましょう!

2025年の開催日が分かり次第、こちらに追記します。

  • 参加費:無料
  • 必要なもの:スコップ、軍手、球根を入れる袋など

「直方チューリップ球根掘りイベント」、過去の開催日程は以下のとおりでした。

2024年5月20日(日)
2023年5月21日(日)
2022年5月15日(日)

球根掘りイベントよりも前に球根を掘ることはお止めください。

>>全国のチューリップ名所を楽天で見てみる

直方チューリップ祭り2025 まとめ

この記事では「直方チューリップ祭り(のおがたチューリップフェア)のイベント内容についてまとめました。

  • 開催期間は2025年3月29日(土)〜4月6日(日)
  • 開催場所は直方リバーサイドパーク
  • 駐車場は4箇所あり、土日のみ有料
  • 5月中旬〜下旬には「球根掘りイベント」がある

桜とチューリップの満開時期が今年もピッタリ合ってくれるといいですね!

イベントに関するお問い合わせは、直方市観光物産振興協会(電話:0949-28-8135)まで。

-イベント
-