福岡県北九州市で毎年開催されているスポーツイベント「北九州マラソン」。2026年の開催概要が発表されました。
市街地から歴史的建造物、関門海峡の景観まで楽しめる人気の大会で、毎年多くのランナーが参加しています。
フルマラソンをはじめ、ペアリレーやファンランなど幅広い種目が用意されており、初心者から経験者まで挑戦できる点が魅力的なコースです。
- エントリーはいつからいつまで受け付けているのか?
- 種目ごとの参加資格や定員はどうなっているのか?
上記の疑問やお悩みについてまとめました。
この記事でわかること
- 開催日は2026年2月15日(日)
- エントリー期間は2025年9月25日(木)まで
- 一般の部の応募種目は4種類あり
- いずれの種目も定員や年齢制限あり
詳しく紹介していきます。
\お得に旅行するチャンス/
北九州マラソン2026の開催概要
北九州マラソン2026に関する開催概要は以下のとおりです。
- 開催日:2026年2月15日(日) ※スタート時刻は「エントリー種目」で解説
- スタート地点:北九州市役所前(※ファンランのみ北九州国際会議場前)
- ゴール地点:北九州国際会議場前
北九州マラソン2026のエントリー期間
北九州マラソン2026のエントリー期間は、
2025年8月8日(金) 10:00 から 2025年9月25日(木) 20:00 まで
となっています。
※スピードランナー枠の申し込み締切は、9月5日(金) 20:00まで。
※スポーツ振興ランナー(ふるさと納税)枠の申し込み締切は、11月14日(金) 20:00まで。
参加申込者が定員を超えた場合は抽選となります。(一部先着あり)
抽選は2025年10月中旬頃におこなわれ、抽選結果はエントリー時に登録したメールアドレスに通知されます。
北九州マラソン2026のエントリー種目
北九州マラソン2026のエントリー種目と走行距離は以下のとおりです。
- マラソン:42.195km
- ペアリレーマラソン:2人1組で42.195km
- 20.7kmマラソン:20.7km
- ファンラン:3kmまたは5km
ペアリレーマラソンは、第1走者が約20.4km、第2走者が約21.8kmを走ります。(道路工事等の状況により、若干の距離調整を行うことがあります)
当日のスタート時刻、制限時間は以下のとおりです。
種目 | スタート時刻 |
---|---|
マラソン | 9:00スタート 制限時間:6時間、関門10カ所 |
ペアリレー | |
20.7km | 9:00スタート 制限時間:3時間、関門5カ所 |
ファンラン | 10:00スタート 制限時間:45分 |
参加資格(年齢制限など)は以下のとおりです。
種目 | スタート時刻 |
---|---|
マラソン | 2007年(平成19年)4月1日以前に生まれた者 |
ペアリレー | 2名1組、男女の組み合わせは自由 2人とも2007年(平成19年)4月1日以前に生まれた者 |
20.7km | 2007年(平成19年)4月1日以前に生まれた者 |
ファンラン | 小学生以上 |
今回はマラソンと20.7kmの2種目のみ、同一人物による重複での申込がOKとなっています。
それ以外の同一人物による重複申込(個人申込とグループ申込、複数グループへの申込、複数種目への申込)は落選となります。
北九州マラソン2026のエントリー方法
北九州マラソン2026への参加エントリーは、「RUNNET(ランネット)」というWebサイトからおこないます。
初めて RUNNET を使われる場合、新規会員登録(無料)が必要になります。
既に RUNNET 会員の方は新たに登録しなくても大丈夫です。
一般申込(抽選)
以下のリンクをクリックすると、各種目に対応した RUNNET のエントリーページを表示します。
>> 北九州マラソン2026・ペアリレーマラソンの部エントリーページ
>> 北九州マラソン2026・20.7kmマラソンの部エントリーページ
>> 北九州マラソン2026・ファンランの部エントリーページ
先着申込
北九州マラソン2026の先着申込概要は以下のとおりです。
種目 | スタート時刻 |
---|---|
スポーツ振興ランナー (ふるさと納税)枠 | エントリー:2025年11月14日(金) 20:00まで (先着)マラソン500人、20.7km50人 |
アスリートビブス 事前送付枠 | エントリー:2025年9月25日(木) 20:00まで (先着)マラソン1,500人 |
以下のリンクをクリックすると、対応した RUNNET のエントリーページを表示します。
>> 北九州マラソン2026・スポーツ振興ランナー(ふるさと納税)枠エントリーページ
>> 北九州マラソン2026・アスリートビブス事前送付枠エントリーページ
参加料
各種目および先着申込の参加料は以下のとおりです。
種目 | 参加料 |
---|---|
マラソン | 14,500円 |
ペアリレー | 27,000円(1組) |
20.7km | 13,500円 |
ファンラン | (大人)5,000円 (高校生以下)1,500円 |
スポーツ振興ランナー (ふるさと納税)枠 | 10,000円 (マラソン、20.7kmとも) |
アスリートビブス 事前送付枠 | 18,500円 (ビブス送料4,000円を含む) |
北九州マラソン2026 ランナー受付について
北九州マラソンは、大会前日にランナー受付がおこなわれます。
言い換えると、大会当日の朝は受付がおこなわれません。前日の受付を忘れると大会に参加することができません。ご注意ください。
受付で登録確認をしてもらい、ビブスを受け取ることで大会に参加することができる、という流れです。
- 受付日時:2026年2月14日(土) 9:00~20:00
- 受付会場:西日本総合展示場 新館(EXPO)会場(北九州メッセ)
会場はマラソンのスタート地点(北九州市役所前)とは違う場所ですので、お間違えのないようご注意ください。
「スポーツ振興ランナー(ふるさと納税)枠」
「アスリートビブス事前送付枠」
上記の枠で申し込んだ方々については、事前にビブスが郵送されるので、前日の受付は必要ありません。
会場の「西日本総合展示場新館」は、2025年11月18日(火)から「北九州メッセ」という新名称になります。
北九州マラソン2026のスタート地点に近いホテル
北九州マラソンのスタート地点である北九州市役所(ファンランは北九州国際会議場)に近く、楽天トラベルでの評価が高いホテルを紹介します。
北九州市役所に近いおすすめホテル
施設名 | ホテルクラウンパレス小倉(楽天トラベル) |
所在地 | 福岡県北九州市小倉北区馬借1-2-1 ※JR小倉駅より徒歩約11分 ※北九州市役所まで徒歩約4分 |
評価 | 4.40 |
ふるさと納税旅行クーポン対象の宿です
ふるさと納税をすることで、この施設の宿泊予約に使える割引クーポンを返礼品として受け取ることができます。
\川辺のホテルで上質なくつろぎを/
北九州国際会議場に近いおすすめホテル
施設名 | リーガロイヤルホテル小倉(楽天トラベル) |
所在地 | 福岡県北九州市小倉北区浅野2-14-2 ※JR小倉駅より徒歩約3分 ※北九州国際会議場まで徒歩約5分 |
評価 | 4.73 |
ふるさと納税旅行クーポン対象の宿です
ふるさと納税をすることで、この施設の宿泊予約に使える割引クーポンを返礼品として受け取ることができます。
\上質と安心を兼ね備えたご褒美ホテル/
施設名 | 東横INN小倉駅北口(楽天トラベル) |
所在地 | 福岡県北九州市小倉北区浅野2-16-21 ※JR小倉駅より徒歩約6分 ※北九州国際会議場まで徒歩約4分 |
評価 | 4.16 |
ふるさと納税旅行クーポン対象の宿です
ふるさと納税をすることで、この施設の宿泊予約に使える割引クーポンを返礼品として受け取ることができます。
\2024年3月オープン、国際会議場まで最短/
北九州マラソン2026 まとめ
大会当日には雪が降ったこともあります。今回は晴天だと良いですね!
イベントに関するお問い合わせは、北九州マラソン実行委員会事務局まで。(電話:093-531-2515、平日9:00~17:00)
\お得に旅行するチャンス/